ホルモン治療から初めての3ヶ月毎検診のときのメモ
今日は3ヶ月に1回の検診の日。
3ヶ月はあっという間に過ぎるなぁ
検診のこの日まで 私は乳がんになった事を本気で忘れてる😅
能天気なのは分かってるけれど
ここまで能天気だとはです🤭
どうしても検診があると思い出してしまうから 出来れば1年に1回くらいにして欲しいと願います🤲
只今 待合室の前。
120分遅れみたいで 眠くなって来ました😴
さてさてどういう結果が出ることでしょう⁇
この頃はとにかく本を読みあさっていました。
ブログやYouTubeからの情報を頼りに
食品は無添加の物が多いと聞いた『自然派生協さん』に加入して、ご飯は玄米に替えました。
そして、この頃に出会った本『クエン酸で医者いらず』
YouTubeで紹介動画があったので載せておきます。
そういえばバナナ酢って以前はやった時期がありましたよね。
バナナ酢で疲労回復したことを思い出したので、その時のレシピ紹介します。
材料
🟠3センチ位に切ったバナナ1本
🟠黒砂糖100g
🟠黒酢又はりんご酢200CC
これだけです。
清潔な瓶に黒砂糖とバナナを入れてお好きな酢を注ぎます。
蓋をしないでレンジでチンします。
30秒〜40秒でいいと思います。
そして蓋を閉めて12時間以上、常温で置くと出来上がりです。
豆乳で割ると、飲むヨーグルトの様になりました。
⭐️バナナは2週間くらいで取り出した方がいいかもしれません。
クエン酸が身体に良い事は随分前から知っていましたが、なかなか続けて飲んではいませんでした。
最近また書店でこの手の本が目につくようになり、気になっていました。
なので、少し前に買ってたまに飲んでいたクエン酸を、最近は毎日1日3回くらい飲むようにしています。
色々な結構高額なサプリメントですら即効性は感じることが無かったので、半ば諦めていた頃にまた再び
わたしのところに頻繁に情報として来てくれるので、試してみることにしました。
この手のものは本当に本気で怠さや疲れがある時にこそ結果がよく分かる気がします。
なんかサプリメントよりも効いてる気がしました!
朝起きてからいつもどんよりしてた頭が少しスッキリしている感じです。
カーテンを開けて空気を入れ替えて、あれっ!いつもと違うよ見える部屋の感じが
心なしか爽やかに思う。
プラシード効果もあるのかも知れないけど、しばらく続けてみようと思います。
クエン酸で元気になれたら嬉しいなぁ
心から願います!