私が乳がんだと知らされてからの日々を残していきたいと思います。
乳がんのことしか頭になかった頃、メモしたものをそのままここに載せていきます。
いよいよホルモン治療が始まります。
5年間の ホルモン治療の始まりです😱
ホルモン治療 わたしの場合は
「アナストロゾール錠1mg 」を朝 1錠飲むのです。
この薬はホルモン療法に使用される、内分泌療法薬という種類の薬です。
女性ホルモンの一種であるエストロゲン(卵胞ホルモン)を生成するために働く
アロマターゼという酵素の活性を阻害することにより、エストロゲンの生成を抑え、乳がん細胞の増殖を抑えるそうです。
主な副作用は、
関節炎 ほてり 発疹 吐き気 脱毛 頭痛 体がだるい
性器出血 食欲不振 吐く 筋肉のこわばり 感覚がおかしい 肝機能検査値異常が現れる可能性あり!
先生には、骨粗鬆症 関節炎 更年期障害の様な副作用。
なども付け加えて言われております😵
どんな薬にも💊副作用は欠かせないものですが 、なんか がんの予防の薬ってだけで
とてつもなくこわい薬のような気になります(ノω・、) ウゥ・・・
最初の1錠を飲む時は 本当に緊張しました。
まるで 毒薬を飲むかのような 覚悟を決めて水とともにゴクリ:;(∩´`∩);:
その日 1日中 体の変化に集中してましたが、何も起こりません。
当たり前ですよね〜毒薬ではないのだから。
毎朝 この薬を飲むことを忘れずに
これから5年 頑張ろう❣️
もしも 副作用がきつく出たなら、もっと軽い薬に交換出来るからと 先生に👨🏫約束して貰ってます。
軽い薬があるのなら 最初っからそちらでお願いします🤲って 思いを伝えたのですが、
それは却下となりました😢
わたしのわがままで 放射線治療はしないことに 同意してくれたのだから
薬💊は 頑張って飲みますね(^.^)
これからは 3ヶ月に1度 血液検査💉 と診察に通うことになりました。
乳がんになってしまった 現実は逃げずに受け止めていますが
これからの日常生活の中では あまりその部分に焦点を当てずに 過ごしていきたいと思ってます❣️
生かされている!わたしの命(๑˃̵ᴗ˂̵)
自分をよ〜く観察しながら
自分の心の声をもっと拾ってあげたいな
自分に優しくですね。
無理なことはせずに 自分に正直に、
これからは のんびり ゆっくり (๑・̑◡・̑๑)
能天気が より能天気になりそうだけど
まぁいいっか!
乳がんなんて 誰でもなれるもんじゃない。
なんて 開き直っております🤗
ホルモン療法は、再発予防や再発乳がんの進行を抑える効果も期待出来るようです。
また、ホルモン療法は、人により違いますが術前術後合わせて5~10年間は継続して行うのが一般的のようです。