YouTubeばかり観ていると、子供たちからNetflixも面白いから観たら?
と言われたのがきっかけで今Netflixにハマっています。
昔、冬ソナで韓国ドラマにはまってしまったのですが、最近のNetflix等の動画配信ブームで再燃。
今回は、Netflixで見たドラマや映画について、感想を書いていきます。
(画像は全てNetflix公式サイトから引用しています。)
#生きている
「ベテラン」のユ・アインと「アルハンブラ宮殿の思い出」のパク・シネが出演するデジタル時代のゾンビスリラー。

謎のウイルスが猛威をふるう中、ネットにつながらず助けを呼べない状況で、
主人公の青年は一人自宅アパートに立てこもり、生き残る方法を必死で考えるという物語。
主な登場人物って二人だけです。
最初から最後まで登場している、ジュヌ役の主人公ユ・イアンさんと、
途中から出てくるユビン役のパク・シネさんのみ。
舞台は主人公の住んでいるアパートだけのため、単純で難しいシチュエーション。
けど二人の演技は凄かったです。
後半からは、完全に映画の世界に入り込んでしまいました。
特に、ユビン役のパク・シネさんの生きたい〜って気持ちが、心をつかんでくれました。
孤独感の演出、SNSでの発信など現代社会を反映しています。
特に最近流行りのドローンの活躍が心に残りました。
最近のゾンビ映画にしては淡々と話は進むのですが、最後まで手に汗握る、しっかりとまとまった映画だったと思います。
ゆったりと映画を見たい方には不向きかもしれませんが、心を動かされるシーンも多くて見てよかったと思える満足度の高いいい映画だと思います。